オンライン教室

深めるコース

子どもの興味を
深めよう

じっくり深める体験を

深めるコースでは、
子どもたちが特に興味のあるテーマを
じっくりと丁寧に深める体験を
お届けします。

1テーマ6ヶ月間の学習体験によって
興味の種をまくだけでなく、
その芽を伸ばし
「好き」や「得意」という感情を育みます!


人生にとって
価値のある学びを

6ヶ月かけて深めるからには、
子どもたちとテーマのマッチングは
とても重要です。

だからこそ、子どもたちが
「もっと知りたい・詳しくなりたい!」
と感じられる
算数・科学・歴史・経済などのテーマを
セレクトしています。

また多くの保護者の中にある、
子どもたちの人生にとって
「これは好き・得意になってほしい!」
という想いも大切に厳選いたしました。
そんな、親子にとって学びがいのある、
6ヶ月間をお届けいたします!

開催中のテーマ

宇宙シリーズ

圧倒的に遠く、圧倒的な未知に満ちている宇宙。
人類は「宇宙」という最大の難題にして最高のロマンに、どう挑み、近づいていったのか。宇宙の天体やロケット開発の探究から「観測・仮説・検証」という科学のプロセスを追体験していきます。
一生の友となる「好奇心」と「科学的思考力」が育まれる宇宙の旅へ、ようこそ。

オンライン教室

深めるコース

宇宙シリーズ詳細

見上げる夜空に、
科学が広がる。

極限地理編
宇宙観測編

夜空を見上げれば、誰もが月や星を見ることができます。しかし、肉眼だけでは、その正体を理解することはできません。「宇宙観測編」では宇宙全体像の理解から始まり、太陽の正体、火星の地表、その他太陽系の惑星の発見、さらには星の一生、光さえ飲み込むブラックホールの存在へと探究が広がっていきます。人類の観測技術が進化するたびに、宇宙の“真の姿”が少しずつ見えてきました。その「科学の目」を手に入れながら、遠い宇宙に近づいていく旅。それは、宇宙への挑戦の第一歩をたどる体験でもあります。

大国地理編
宇宙解明編

観測によって宇宙の姿が少しずつ見えてきました。しかし、「地球以外の宇宙に生命はいるのか?」「地球にはどうやって生命が誕生したのか?」「宇宙はどう始まり、どう終わるのか?」まだ、多くの“謎”が残っています。「宇宙解明編」では、はやぶさの冒険、ビッグバンの再現、系外惑星探査、ダークマターやマルチバース理論まで、探究が広がっていきます。
「わからない」を楽しみ、止まらない好奇心と科学の論理で宇宙の謎に挑む、人類の“解明のバトンリレー”をたどる旅です。

国際地理編
宇宙進出編

ジュール・ベルヌが描いたSF小説をきっかけに、人類には宇宙進出という新たな夢が生まれてきました。宇宙進出編では、世界のロケット開発からはじまり、月面着陸を支えた技術、さらに日本のロケット開発、火星移住計画まで、探究が広がっていきます。宇宙工学の進化によって、人類の夢だった「宇宙進出」が現実のものとなっています。この2ヶ月間は、湧きあがる創造力と不屈の精神で挑む、人類の“技術のバトンリレー”をたどる旅です。

参加の仕方

Zoom

授業には
Zoomを使用
ライブでご参加
ください

60min

1回の授業は
60分

月謝制

授業料は8,000円
月々の月謝制
(毎月自動更新)

録画動画

欠席した時のための
録画動画

クラス一覧

9:00~
20:00~
  • 申し込み可能
  • 定員まで100人以下
  • 月曜日はお休みです。
  • 授業は1コマ60分です。
  • 年間スケジュールは下記よりご確認ください。
    > 2025年度スケジュール
  • 予約は体験授業申し込みページでお申し込みください。
  • 受講停止申請がない限りは授業テーマが変わっても毎月自動更新されます。

今月の無料体験授業は終了しました。
次回募集情報はこちらから。

ご登録いただいた方に次回募集情報を
メールでご案内いたします。

過去に実施したシリーズ

人体シリーズ

地理シリーズ

地理を使って、世界の「今」を解き明かせ!

「極限的な環境」「世界経済を動かす大国」「現代社会を揺るがす国際問題」…
世界を股にかけたダイナミックなトピックを、地図、気候、人口、産業といった地理的要素から紐解き、地理的思考力を身につけながら、世界の「今」を解き明かします。

人体シリーズ

人体シリーズ

生きているってどういうこと?

生まれた瞬間から、当たり前にある人体。臓器、細胞、ゲノム。そこには、38億年の生命の物語が紡がれている。
実験とリアル映像で、生きていることを頭で理解し、体で実感する。

世界史シリーズ

世界史シリーズ

世界の経験を、キミの知恵に。

時代も、国も超えて、これまでの人類の経験を知ることは、未来を生きる子どもたちの力強い知恵となる。
歴史が大きく動く瞬間を自分ごととして追体験しながら学びます。

経済シリーズ

経済シリーズ

お金の向こうに、広がる世界。

大人がもっと早く知りたかったお金の話。
そして、その裏側にある社会の仕組み。
この『経済』を学ぶことは、現代社会を豊かに生きる力を育むことに繋がります。

日本史シリーズ

日本史シリーズ

現代につながる、ニッポンの歴史。

不確実で複雑な社会でいかに自分なりの正解を作り出せるのか?
そのヒントは「事実を捉え、解釈する」歴史という営みにあり。
様々な分岐点での選択に、どんな思考や感情があったのか?

算数シリーズ

算数シリーズ

算数の魅力、徹底的に。

算数が好きな子も嫌いな子も、
算数の魅力をとことん味わいつくす6ヶ月の体験。
教科書では決して知り得ることのない算数を学ぶ意味や、算数が果たす役割を学びます。

地球シリーズ

地球シリーズ

Pale Blue Dot.
雄大でちっぽけな物語。

果てしなく広がる宇宙に、ポツリと浮かぶ青い星。
地球は、特別な星なのか。私たちは、特別な存在なのか。
46億年の物語の最新話を、私たちはどう生きるのか。
あなたが暮らす “地球” の、見え方が変わる。地球人、入門。